子どもに聞きました:チェコ・ドイツ旅行で面白かった所ランキング(2019.9 子連れチェコ・ドイツ旅 #71)
【チェコ・ドイツ旅:番外編3】
今回は、当時小学2年生だった(4月に3年生になりましたので)長女が選ぶ、「チェコ・ドイツ旅行で面白かったところ」です。長女が「すごく面白かった」「また行きたい」と言った所を、ドイツ5か所+α、チェコ5か所+α、ランキング形式で紹介します。
長女が面白いと言った所は全て、次女も面白かったようです。
対象エリアは、私たちが行った、
【ドイツ】ベルリン、ポツダム、ドレスデン、ザクセンのスイス(ドレスデン郊外)
【チェコ】プラハ、プリュゼニュ、チェスキー・クルムロフ
だけです。
この中で、子どもが喜んだ行き先はこちら。
【旅程のおさらい ~こんな旅行でした~】
1日目:台風直撃予報の中、成田から上海経由でチェコのプラハへ。
2日目:朝、プラハ国際空港着。プラハ市内観光。特急列車でドレスデンへ。
3日目:特急列車でベルリンへ。ポツダム&ベルリン観光。夜、ドレスデン行きの特急列車に乗り遅れるも、何とかベルリン泊。
4日目:特急列車でドレスデンのホテルに戻り、午後からドレスデン市内観光。
5日目:ドレスデン郊外観光。
6日目:特急列車でドレスデンからプラハ、普通列車でプルゼニュへ。プリュゼニュ観光後、プラハ泊。
7日目:チェスキー・クルムロフ日帰り観光。
8日目:プラハ城と周辺観光。
9日目:プラハ国際空港発。
10日目:上海空港経由、成田空港に到着。ロストバゲージを経験。
【ドイツ編】
まずはドイツから。反応が良かったものの、惜しくもランクインしなかった見どころなどを3つ紹介。
次点:ケーニッヒシュタイン城塞【ザクセンのスイス】
ドレスデン郊外のこの城塞。中世の城塞がそのまま残っているもので、スケール感・本物感半端なし。子どもたちは、ここに行くまでのかわいいバスを乗り継いだことや、博物館の中にあった「投石機で城を攻撃するゲーム」が面白く、ピックアップされました。
次点:ツェツィーリエンホーフ宮殿【ポツダム】
連合国によって「ポツダム宣言」が討議された歴史的宮殿が意外に子どもに高評価。日本語対応の解説機を持っての見学が良かったのと、屋根に目があるようなかわいらしい建築が面白かったようです。
近くのサンス―シ宮殿と並び、こちらも世界遺産です。
次点:2階建て列車
ドイツの普通列車は、2階建て車両が多く走っています(私も行ってみて初めて知りました)。この2階建て列車に子どもたちが大興奮。乗るたびに2階席に駆け上がっていきました。
ベルリンの2階建てバスも子どもたちは喜んでいました。
第5位:街歩き【ドレスデン】
ドレスデンでは、写真の「ノイマルクト広場」を中心に、街歩きを行いました。
その中で、広場でかけっこして遊んだり、大道芸人の演奏を聴いたり、川沿いのテラスでアイスクリームを食べたりと、そういったこと全部含めて「楽しかった」と言っているようです。
第4位:カリーブルスト【ベルリン】
ソーセージにトマトソースをかけたべルリン名物「カリーブルスト」がとてもおいしかったと高評価。確かに、日本では食べられない味だし、本当においしかったしね~。
あぁ、もっと食べれば良かった・・・(^^; こんなにおいしいものだとは思わず・・・。
第3位:テラス席でごはん【ドレスデン】
子どもたちは、旅行中テラス席でごはんを食べたことが、お外でごはんを食べているようで、とても楽しかったようです。特にドレスデンの時は天気が良く、ここで頼んだジュースを遊びながら2人で飲んだり、スズメが寄ってきたりしたので、特に楽しかったごはんとして覚えているようです。
今回の旅行では、私たちが行ったレストランに外れは1つもありませんでした。
第2位:トスカーナ・テルメ【バートシャンダウ(ザクセンのスイス)】
やはり子どもはプールが大好き。しかもここは、天然温泉のプール。パパは男女混浴全裸サウナに入りそびれてしまいましたが・・・(^^;
目下、リベンジを画策中です(パパが)。
第1位:特急列車【全般】
これが1位か・・・って感じですが、子どもたちは電車に乗って旅をしたのが面白かったと。
食堂車でごはんを食べたこと3回。席でトランプをしたり、変な顔して遊んだり、くだらないおしゃべりしたり。プラハ⇔ドレスデンも特急列車で往復していますが、ドイツではドレスデン⇔ベルリンも移動していますので、ドイツのほうに含めました。
電車旅は、大人もそれだけでワクワクしますもんね!
【チェコ編】
続いて、チェコ編です。
1位は、私にとっては意外でした。
次点:公園遊び【プルゼニュ】
プルゼニュの公園遊びでは、次女が寝てしまって残念でした。
公園までのんびりトラムに乗っていったことや、集合住宅(東ヨーロッパの住宅事情)を見れたこと、チェコの人々の日常生活の様子をかいま見れたことなど、普通の観光旅行では見られないものを見たと思います。
これが個人旅行の醍醐味ですね。
長女は単純に楽しかったようです(^^)/。
次点:共和国広場【プルゼニュ】
メリーゴーランドが楽しかった共和国広場。写真撮影にピエロのおじさんが乱入してきたりしました(^^)/。
バックにある聖バルトロミェイ大聖堂が圧倒的な存在感。階段で大聖堂の塔に上ったのも楽しい思い出です。
次点:火薬塔【プラハ】
火薬塔に上りました。わざわざ上る人は少数派だと思います。
中世の塔のせま~い階段は、探検気分抜群。中でパズル遊びなどもして、楽しかったです。
第5位:カフカの像【プラハ】
この像、面白いんですよ。子どもたちに大ウケ。顔が歪んでぐるぐる回ったり・・・。雨とか大丈夫なのかな。
私もこういうの初めて見ました。
第4位:チェスキー・クルムロフ城【チェスキー・クルムロフ】
素晴らしい景観、長女が見ても感動的だったようです。
かわいらしい街並みにたくさんのおみやげ屋さんや素敵なレストラン、さすがは世界遺産の村です。
第3位:トリカフェのブルーベリーケーキ【プラハ】
花より団子か。ここのケーキは超おいしかったので、長女的にはチェスキー・クルムロフ以上の高得点。
ここのブルーベリーケーキ、感動すると思います。プラハに行かれる際は、ぜひ食べてみてください(日本のガイドブックには載っていないお店です)。
第2位:ペトシーン展望台タワー【プラハ】
「風が吹くと揺れるタワー」です。B級スポットみたいですが、下のアイスクリーム屋さんでアイスを食べたり、隣の公園で遊んで楽しかったことなどが総合的に影響し高評価。2位ランクイン。
ケーブルカーに乗って山を下りたのもいい思い出です。
第1位:聖ヴィート大聖堂(プラハ城)【プラハ】
何と1位は、聖ヴィート大聖堂。
ここがどうして良かったの? と聞くと、「ステンドガラスがすごくきれいで良かった」とのこと。小学校2年生でも、ステンドガラスなんて見るんですね~。
長女の調子が良く、このあたりでは絶好調。ベビーカーで次女と盛んにじゃれあって遊んでいた(この記事冒頭の写真)ので、楽しい思い出が強いのだと思います。
大人からしたら、ここは世界遺産中の世界遺産。私が選んでも、チェコNo.1の見どころです!
真の1位は
ドイツ1位の「特急列車」。
チェコ1位の「聖ヴィート大聖堂」。
この2つでどちらが高得点だったかと言うと。。。
真の1位は、
「特急列車」のほうでした!
電車旅は、やはり面白いんですね~。
番外編:最悪な所
もう1つ。「もう2度と行きたくない最悪な所」が2つあるということなので、番外編でそちらも紹介しておきます。
どちらもチェコです。
写真は貼りません。画像をご希望の方は、各記事へ飛んでくださいネ(^^;。
最悪な所1:ヴァーツラフの地下室【チェスキー・クルムロフ】
本当に気持ち悪かったです。そういうのが苦手な方は閲覧注意。
最悪な所2:スメタナ博物館【プラハ】
本当に怖かったです。長女は涙を流しました。
次回は、恐怖の地下室潜入レポートです。
※世界遺産満載!子連れチェコ・ドイツ旅行記の第1話はこちら(全て無料)
【その他の子連れ海外旅行記など↓】
ディスカッション
コメント一覧
こんにちは
いや~ 最後まで読ませていただきました
とっても面白かったです!!!
お子さんたちの選ぶベスト1を教えてもらって それがが特急列車というのもすごくいい感じだし
本当に美味しいビールをみんなでランキング付けしてみるなんて なんて楽しそうで参考になるんだと感心
そして実際にちゃんとチェコNo.1の銘柄が最高得点を出すなんて
で。。。
帰りの機内でパパさんが青島ビール飲んだ時に
「ものすごくまずい」ってセリフ、ウケました
そうでしょそうでしょ!!!!!と 言いながら大きく頷いてしまいました
中国に行って中華料理と一緒に飲むならまあ。。なのですが
さんざん美味しいビール飲んだ後なんか すぐにわかりますよね
「ものすごくまずい 」ナイスです(笑)
それにしてもロストバゲッジは残念でしたね
荷物 着払いなんですか?!
瓶が割れちゃうのは賭けだとしても(私もやるので)着払いって。。。って思っちゃいます
長々とコメント書いちゃってすいません
とにかくとっても楽しい旅ブログでした
aisu-seijinnさんの文章能力 本当に素晴らしいと思います
次も楽しみにしています
あ、それと 私お酒も好きですがハードなパンも大好きです。
ビールやワインと一緒に食べるととても幸せです
日本でも シンプルなライ麦パンとかもっと安く売ってくれたらいいのにと思います
どうも!
ことぶきさんからいただくコメント、私も(主人も)拝見するのが楽しみでした。
実はチェコビールランキング企画の採点表、主人が作ったんですが、「最高10点~最低1点」の各点数の基準で主人が書いたのが、「8点:日本の最もおいしいビール」「4点:発泡酒としておいしく飲める」「2点:青島ビール(くらいまずい)」としていたんです。けれど、青島ビールを好きな人もいるだろうし、ブログで公開するにはあまりにひどいということで(私たちは中国のことも嫌いではないし)、青島ビールという記述は削除して公開したのでした(ここで公開しちゃいましたが・・・(^^;)
おっしゃる通り、上海の屋台で1本20円の鶏の串焼きと一緒にキンキンに冷えた青島ビールを飲んだ時は、主人も「うまい~~、最高~~」とか言ってたんですけどね(^^;
文章のこと、ありがとうございます(^^)/。私はいい加減なので、とりあえずアップしてしまい、アップ後に誤字脱字を直すゆるさ(^^; 私もことぶきさんがWEBマガジンに寄稿する記事拝見させていただいていますが、それぞれ簡潔に書かれていて、無駄な所がなく、すごいなぁといつも思っています。これからも拝見させていただきます(^^)/。
あ、重要な訂正が! 「確か着払いだったと思います」という記載は、私の記憶違いでした! 主人が受け取ったのですが、お金は払わなくて良かったようです(^^;。R2/5/1、当該箇所を削除しました。JAL様並びに中国東方航空様には大変失礼いたしました。
最新記事へのコメントが長くなってしまったので こちらに付け足しさせてもらいます
私の記事も読んでくれてるなんてありがとうございます
記事は今勉強してるグループで出される課題で書いてるみたいな感じなので 偏った雰囲気の内容もあるかと思いますがそんな時は気にしないでいただけたらと思います
あと ロストバゲッジは 着払いではなかったのですね
とても 安心 というか ああ良かった です♪
コロナの自粛の記事ですね。
実は私も思う所があって、私たちの住む地方都市は、感染者が非常に少なく、感染した人も「東京に行ってきた人」ばかりという感じでした。「東京に行った人はヤバい」というふうに認識され、警戒される感じでした。(事実、感染した人は皆東京に行ってきた人ばかりだったので、これは仕方ないことです)。
そして、外出自粛もこちら(田舎)ではそこまで深刻な感じではなく(そもそも街に人がいないのでうつす心配がない)。。。東京に住む親戚から、本当に一時の中国みたいな「ステイホーム」をしていると聞いて、びっくりしたものです。そのかいあって新規感染者数が減って来ましたので、このまま夏に向けて収束、となって欲しいですね。