高雄:世界最大のステンドグラスアートのある駅:美麗島駅(0歳&4歳:子連れ台湾周遊旅 ♯47)

今日の午後、籏津でおいしい海鮮料理を食べ、海遊びをしたり、露店でゲームをしたりして遊んできました。
これからいったんホテルに戻って夜市へと出かけますが・・・。
【18:15】KRT西小湾駅からKRTに乗車、美麗島駅で下車しました。この駅からホテルまでは私たちの足でも徒歩10分くらいです。
この駅をよ~~く見学してから、ホテルに戻ります。
【2015.11台湾周遊旅:8日目その6】
世界最大のステンドグラスアート「光之穹頂(光のドーム)」で渾身の撮影
こちらの美麗島駅、「世界で最も美しい駅ランキング」で第2位に選ばれたこともあるという、観光名所にもなっている駅。
駅なのでもちろん見学無料。高雄に来たなら、絶対に外すことができない見どころです。
目玉は、駅構内に入るとする目に飛び込んでくる、プラネタリウムのような巨大な丸い空間の屋根部分に張り巡らされた、世界最大のステンドグラスのアート。とても大きくて、圧巻です。
駅にこれを作っちゃうって・・・(^^;。
このブログで何度も言っていますが、台湾の人って、本当に芸術と言うか、こういう「プラスアルファ」にお金と手間を惜しみません・・・。こういうことを大事にする国民性を、旅行しているとあちこちでビシビシ感じます。
この記事冒頭で掲載した写真が、「光のドーム」の写真。パパが駅の床に寝転がって、渾身の撮影をしたものです(^^)/。
駅の構内で、寝たり座ったり、パパのような「渾身の撮影」をしている人多数(^^; 一般の駅の利用者からしたら邪魔でしかありません。混雑していない時間帯だからできることなのでしょう。
とにかく、すごいんです! 圧巻なんです! 言葉はいらないんです!
長女も、すごい~~、きれい~~、を繰り返していました。




美麗島駅から歩いてホテルへ向かう
【18:30】美麗島駅から大通りをまっすぐ歩けば、私たちの宿泊する、家族4人で1泊4,300円のきれいなホテル「高雄舜鈺商務旅館」です。
台南から高雄へ。高雄で1泊4,300円のきれいなホテル「高雄舜鈺商務旅館」
10分ほど、夜の高雄の街を歩きました。



ホテルの近くのジュース屋さんで飲み物を購入
ホテルの隣の隣がジュース屋さんだったので、飲み物を買って帰ります。
パパイヤミルクジュースと、グァバジュースを購入。ホテルに持ち込みます。
【18:40】ホテル着。
ふ~~っ、疲れた・・・。お昼ご飯が遅かったので、まだお腹は空いていません。ホテルで少し休憩してから、高雄最大の夜市:六合路夜市へ向かいます。
やっぱりホテルは落ち着く・・・。今日はこれでもう寝てしまいたいくらい・・・(^^;。
でも、明日の午後には帰国のため高雄空港に向かわなくてはなりません。高雄で夜市に行けるのは、今日の夜が最初で最後!
気合いを入れます。

夜市の屋台飯に挑戦する次回に続きます。
※英語話せない人に絶対オススメ!子連れ台湾周遊旅行記第1話はこちら。
【その他の子連れ海外旅行記など↓】
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません