
宮古島でサガリバナを自力で見に行く方法(2020.7 子連れ宮古島旅 ♯11)
ツアーに参加しなくても、自力で行く方法を教えるね! サガリバナとは サガリバナは、南西諸島 ...

エジプト談義その5「ヒマ人の国、エジプト」
エジプトの主な産業は、何と「観光」です。だからそれでもいいのかもしれませんが・・・。 私と ...

エジプト談義その4「お供えを強要する国、エジプト」
【アブシンベル神殿】もう、どいつもこいつも、「バクシーシ!」「バクシーシ!」ってぇ! (プ ...

エジプト談義その3「ぼったくりの国、エジプト」
みんなでお買い物している時には、せいぜい「プチボッタクリ」程度です。 私とパパが15年ほど ...

エジプト談義その2「チカンの国、エジプト」
エジプトでは、遺跡観光の途中でもチカンに注意が必要です。 私とパパが15年ほど前にエジプト ...

エジプト談義その1「信号のない国、エジプト」
クフ王のピラミッドを望む。 エジプト談義プロローグ 子連れ海外旅行記の続編は「9泊10日間 ...

家族4人8泊9日間イタリア周遊旅行の総費用(1歳&5歳:子連れイタリア旅 ♯65)
【パレルモ:地元の個人レストラン】今日はお金の話だよ!(これ全部で5,000円でした。) ...

絶対食べるべき! 国内グルメ10選(2022ver)
愛媛県新居浜市の「うどん茶屋 志道」のさぬきうどん。ミシュランガイドに掲載された名店、もの ...

子連れイタリア旅行で良かった場所ベスト5(1歳&5歳:子連れイタリア旅 ♯64)
世界遺産:コロッセオにて。今回は選外とさせていただきました。 【2017.1 子連れイタリ ...

イタリア旅行のおみやげを紹介します(1歳&5歳:子連れイタリア旅 ♯63)
スーツケース1個分のおみやげを持って帰りました(^^)/ 【2017.1 子連れイタリア旅 ...