パンがおいしい、ストックホルムの朝食(1歳&4歳:子連れスウェーデン・フィンランド・エストニア旅 ♯8)

とにかく、パンの種類がメチャクチャ多いです(^^)/ 素敵っ!!

【22:15】家を出発してから32時間以上、ようやく大荷物でストックホルムのホテルにたどり着き、買ってきたチーズを切ってパンを出したところで、私は電池切れ。あとはパパに任せて、気を失うように寝たみたいです(自分ではよく覚えていない。ビデオの記録に基づく)。

【23:00】チーズとパンを食べて、長女就寝。

【23:30】ビールを飲んで、パパ就寝。同時に次女も就寝。

【2016.7 子連れ北欧旅行:2日目その1】

ここから先は、時間の感覚がかなりおかしくなっています。

長女が朝3時に起きる

【0:30(日本時間7:30)】私起床。

窓の外を見ると、真夜中のはずなのになぜか「うす明るい」。月明かりとも違います。この季節の北欧の夜は、真っ暗にはならないんですね~~。

2時間寝て、ちょっとスッキリ。みんなぐっすり寝ています。真夜中だけれど、日本時間では朝7時30分。気持ち良く目覚めてしまいました(^^;

とりあえず、シャワーを浴びることにします。昨日はホテルに着いてまもなく気を失うように寝てしまいましたので、家を出てからずっと、シャワー浴びてなかったんですよね。

ここ「スキャンディック・アリアドネ」は、バスタブはないもののバスルームがとても清潔。いい感じです。

その後、ストックホルムに着いて初めてスーツケースを開けて着替えを出したり、荷物の確認をしていたりしたらあっという間に時間が過ぎました。

【2:30】次女が目を覚ましました。

あらら、こんなに早く目を覚ましちゃったか・・・。ま、せっかくなので、次女にシャワーを浴びさせます。

スッキリしたね~~。

【3:00】私と次女がシャワーを浴びて、朝までもうひと眠りしようかと思って横になった瞬間、今度は長女が目を覚ましました(^^;。

あらら、今日の起床予定は朝5時。あと2時間寝ていてくれたらバッチリだったのに・・・。

私は再び眠くなり、眠りに落ちたみたいです。

【4:45(日本時間11:45)】私・パパ起床。やはり時差ボケで、今日はみんな早起きです。外はすっかり明るくなっていました。

長女はずっと起きて、ベッドの上で一人で遊んでいたみたい。元気ね~~(^^;。

パパと長女の2人で、シャワーを浴びます。

【4:45】朝5時前にみんな起きちゃいました(^^;。 3時からずっと遊んでいた長女。
ベッドの上はバラバラ。何とかしないと・・・。
とってもきれいな洗面台です。
シンプルに、シャワーだけ。
「おしっこ出る~~"(-“"-)"」
こんな、広いお部屋でした。

出発前の荷造り

【5:30】シャワーをあび終わり、チェックアウトに向けた準備を始めます。

今日の夕方、フェリーでフィンランドに向かうため、このホテルには戻って来ません。スーツケース等を持って、まずはストックホルム中央駅へ向かいます。

スーツケースにせっせと荷物を詰めます。

部屋を出る間際の、私と長女の会話。

長女:今日、ベビーカーに私を乗せてよね。私のベビーカーなんだから。

私:そうだね。でも、次女が乗りたいって言ったら次女に代わってあげてね。

長女:違うでしょ! このベビーカーは私のでしょ!! そんなことしたら、私の石頭で、頭突き30回だからね!

私:え~、30回~? 25回にしてくれない?

長女:わかった! じゃ、20と100回にするね。

私:何、20と100回って・・・(^^;

「今日、私をベビーカーに乗せてよね!」
「違うでしょ~~!」「私のベビーカーなんだから!!」「次女は抱っこしてればいいじゃん!」
「じゃ、頭突き、20と100回にしてあげる」・・・120回ってことかな?

【6:25】支度完了。朝食会場へ移動。朝食は6時30分開始だったので、朝イチでの朝食ですね。

朝食レストランへ

さて、初のスウェーデンの朝食は・・・。

す、すごい!!

何が凄いって、私の大好きなヨーロッパの甘くないパン(大麦パンやライ麦パンなど)が、いっぱいある~~!

どれから食べようかな!!

パンの種類が多すぎて、テンションあがりました。

パン切りナイフが置いてあり、自分で好きな大きさに切れます。

パンに乗せて食べるバター、チーズ、ハムの類も、種類がたくさん!

これまで見たどこの国のレストランとも感じが違いました。

肉やおかず、野菜じゃなくて、パンがど真ん中という感じ。パンを、とても大事にしているんですね。

こんな朝食初めて。パン好きの私としてはうれし過ぎます。

オープンしたばかりのレストラン。窓の外には、フィンランドへ向かう「シリヤ・ライン」の豪華客船が見えました。
スーツケースなどを置いて、早速食べ物を取りに行きます。
見てください! このパンの種類! どれにしようか迷っちゃう~~(^^)/
私の大好きなヨーグルトもた~~くさん。こんな風にサービスされてるの、初めて見ました。

パンをたくさん取って来ました!! 小さいグラスは、ジュースかと思って取ってきたら、ヨーグルトに入れるフルーツジャムでした。失敗失敗(^^;
ナチュラルチーズがすごくおいしいです! さすがは北欧!
次女も本格チーズをパクリ。

スウェーデン名物、ニシンの酢漬けもあったので早速チャレンジ。

見た目はスモークサーモンのようなさっぱり系に見えたんですが、食べてみると塩辛いのにびっくり。「酢漬け」じゃなくて、「塩漬け」と言われるほうがピンときます。その位しょっぱい。

お茶漬けの具にして、お茶をかけて食べたらさぞおいしいだろうなと思いました。

スモークサーモンのような感覚でたくさん取ってきてしまった・・・。しょうがない、私とパパで4切れづつ食べます。おいしいんですが、これだけ塩辛いとたくさんは食べられないナ・・・。

ベーコンはカリッカリに固くしてあります。ベーコンも塩気が強めでした。

おいしい朝食でお腹いっぱい。これだと、お昼ご飯は軽くサンドイッチ位でいいかも・・・。

ニシンの酢漬け。あっさり系に見えましたが・・・(^^; ソーセージも塩気が効いています。寒い国だからかな??

ホテルのロビーでケンケンパッ

【7:30】スーツケースを押して朝食レストランから出てきて、その足でチェックアウトです。

っとその前に、ロビーに面白そうなものがあるので遊んで行こう~~。このホテルは1泊だけだしね。

昨晩、パパがビールの栓を開けてもらいに来て断られたフロント。
床に、「ケンケッパッ」の絵が! 喜んでチャレンジする5歳。
「私もケンケンパッ、やりたかったなぁ・・・。」

ホテルのキッズコーナーで遊ぶ

【7:40】パパがフロントでチェックアウトの手続きをしている間、すぐ近くにあったキッズコーナーで遊んでみます。

小さい部屋ですが、かわいいおもちゃが置いてありました。

この動物はなんだろう・・・。
小さいキッズ部屋で、楽しそうに遊ぶ長女。
「わあぁっ!」頭から滑り台を滑り降りた長女。

圧巻の吹き抜けロビー

ホテルのロビーの吹き抜けがすごかったので、最後に記念撮影。

5つ星ホテル並みのスケールに見えるのは私だけかな・・・。

北欧デザインの素敵さも相まって、開放感あり、上品さありの、ハイレベルな空間です。

とにかく、どこを撮ってもかっこいいんですよ(^^;

フロントから下へ続く階段を下りる。
吹き抜けロビーのかわいい椅子で。
女子3人で(^^)/

ストックホルム観光へ、いざ出発!

【7:50】写真も撮り終わり、それでは、ストックホルム観光へ出発!

チェックアウトの時、子どもがいるからかな? ホテルのキャラクター(「ケンケンパッのところに描かれている男の子の顔」)の小さいバッジを2つもらいました。

こういうの、すごくうれしいです。今でも大事に飾っています。

大きなスーツケース2つを引いての出発です。

今日は、まず、ノーベル賞の晩餐会の会場として有名なストックホルム旧市役所庁舎へ。その後は世界遺産:ドロットニングホルム宮殿、H&M本店、老舗喫茶店でケーキ、そして、夕方のフェリーでフィンランド第3の都市:トゥルクへ向けて出発 というのが今日のプラン。

スーツケースがあると動けないので、まずはストックホルム中央駅へ向かい、駅のロッカールームにスーツケースを預けることが今日の第1目標です。

このホテルのあるバッタハムン港は、フィンランド行きの「シリヤ・ライン」のフェリーが就航する港。当初は、ホテルにスーツケースを預けたまま観光に行き、夕方戻ってきて船に・・・というイメージだったのですが、うっかりライバル会社の「バイキング・ライン」の船を取ってしまったがために、全然違う港からの出航になってしまったんですよね・・・。

しかも、そのことに気が付いたのは家を出る前日。

気が付いた時の記事はこちら↓

あぶねー記事

まぁ、気が付いて良かったですけど・・・(^^;。かなり離れた港だったので、危なかったです。

仕方ない、スーツケースは中央駅にいったん預け、市街観光後、中央駅からその港に向かう軌跡に変更したのです。

ストックホルム中央駅まで行って、

駅のコインロッカーに、

大型スーツケースを預ける・・・。

そこまでに、ブログの記事を2つ書けてしまいます。

ストックホルムの街へ、出発~~!
いくぞ! 長女はスーツケースを押すお手伝い。

記事を2つ挟み、駅のエレベーターで、おしっこまみれになる次回に続きます。

※夏の北欧へ!子連れ北欧旅行記を第1話から読んでみる方はこちら(全て無料)

【その他の子連れ海外旅行記など↓】

※世界遺産満載!子連れチェコ・ドイツ旅行記の第1話はこちら(全て無料)

※英語話せない人に絶対オススメ!子連れ台湾周遊旅行記第1話はこちら(全て無料)

「へんしんバイク」で4歳の誕生日に自転車の補助輪卒業~自転車の教え方~