エストニア:タリンの病院で1歳2か月の次女の「おしっこを採る」大作戦(1歳&4歳:子連れスウェーデン・フィンランド・エストニア旅 ♯60)
【これまでの旅程】
1日目:羽田から北京経由でスウェーデンのストックホルムへ
2日目:ストックホルム市内観光。その後、夜行フェリーでフィンランドのトゥルクへ
3日目:ムーミンワールドとトゥルク市内観光
4日目:トゥルクから特急列車でヘルシンキへ。午後はヘルシンキ市内観光
5日目:ヘルシンキ市内観光。世界遺産:スオメンリナ要塞島など。
6日目(今日):深夜2時、次女が39.2度の発熱。朝4時に起きて、朝イチのフェリーでヘルシンキからエストニア:タリンへ。
午前10時頃ホテルに着いた時点での次女の熱は39.8度。ロビーで2時間休憩後、パパと長女だけでサッとタリン観光してホテルに戻ってランチ。次女の熱は40.4度まで上がり、救急車で病院にやって来ました(現在地不明)。
看護師さんから、尿検査のため1歳2か月の次女の尿を採るように言われ、診察室の近くにある小さな処置室に案内されました。
次女のおしっこを採ると言っても、まだ「パパ」「ママ」くらいしか言えない次女。
マジか・・・。一体、何時間かかることやら・・・(^^;。
【2016.7 子連れ北欧旅行(もはや「旅行」ではなくなっている気もしますが):6日目その8】
私たちの作戦
【19:00】看護師さんは、「採尿するように」とだけ言い、どこかに行ってしまいました。
採尿っつたって・・・。
どこに採尿すればいいのよ! 尿検査の時、日本なら「ここに採ってください」とか言って、紙コップのような容器くらいくれますよね?
容器は特にもらえなかったので、何でもいいということなのでしょう。
この部屋の中を見回すと、大きめの洗面器のようなものがありました。
よし、この洗面器の中にさせよう!
コップで採るよりも、的が大きいので間違いなく採れます。一旦洗面器で受けてから、しかるべき容器(もらってないけど)に移せばいいのです。
次女のおむつを脱がせ、洗面器の上で抱っこし、お茶を飲ませます。
おしっこが早く出るように・・・(^^)/
ほら、おしっこしていいのよ・・・。
・・・・・。
なかなか出ません。
変化のないまま、15分経過。
ずっと中腰で抱っこし続けるのが辛くなってきました(^^;。
長女の意味不明なショーの始まり
この閉塞した空気を一変させようと思ってかどうか、長女が「くーちゃん(クマのぬいぐるみ)」と次女の靴下を使って、意味不明のショー?を始めました。
長女:靴下さん~、靴下さん~、うんこした~~!!
長女:靴下さん~、靴下さん~、おならした~~!!
この他、即興でいろんなバリエーションの変な歌を歌いました。
本当にくだらないのですが、今身の回りにある「靴下」と「くーちゃん」を使って繰り出す長女の渾身のギャグ、かなり面白かったです(^^)/。
15分位もずっと騒いでいたと思います。
よくこれだけ厳しい条件下で笑いを取れるな長女よ・・・。次女も大喜び(^^)/。
長女に、ギャグの神様が降臨していました。
パパと長女で食料の買出しに
【19:45】採尿チャレンジを始めて45分が経過。
やはり、思うようにおしっこはしてくれないか・・・(^^;。
2回ほど、さっきの看護師さんが「どうですか?」という感じで様子を見に来ましたが、首を横に振ると「もうちょっとがんばって」というようなことを言って去っていきました。
何時までがんばらせるつもりなんだろう・・・。
あと1時間くらいやってみて、ダメなら検査をあきらめるとか?
それか、夜まで出なければ、そのまま入院とか・・・。
長女が騒ぎ疲れたこともあり、ちょっと気分転換を兼ねて、パパと長女で病院内の探検&お菓子と飲み物の買い出しに行くことにしました。
だって、このミッション、あと何時間かかるかわからないし・・・。私はお昼ご飯もロクに食べていなかったので、パンやお菓子がもし売っていたら、何か買ってきてもらうようにお願いしました。
パパたちがシ~ンと静かな病院内を歩いていくと、飲み物やお菓子の自動販売機を発見!
ドリンクとお菓子は病院内で購入できますね。
とりあえず、コーラ(0.8ユーロ)とキットカット(0.8ユーロ)だけ購入しました。
また、パパは、警備室の近くの壁に、大きな周辺の地図が貼ってあるのを発見。
今どこにいるのか聞くために、カタコト英語で警備員さんに聞いてみると、警備員さんは何やらエストニア語でしゃべりながら、壁の地図のある個所を指さしてくれました。
ここか! 私たちは今、ここにいるのか!!
地図はエストニア語だったため、病院名とかはわかりませんでしたが、ここはタリン郊外の、ホテルから5kmほど離れた場所のようでした。救急車で20分も走ったのでどのくらい遠くに来たかと思っていましたが、意外に近いところにいてホッとしました。
看護師さんの戦い
パパたちが自動販売機から処置室に戻る途中。
多分、あまり見てはいけないものを見てしまいました。
ある診察室から女性の声が(エストニア語)。
その部屋の扉は空いていたので、廊下を通り過ぎざまにパパが見ると、声の主は私たちに尿検査を指示した看護師さん。
年配の男性医師に、やや興奮気味に抗議する形で話していました。
今、この病院にいる患者は見た感じ私たちのほか1組いるかいないかだったので、パパは以下のようなやり取りだったのではないかと私に言いました。
おじさん医師:さっきの日本人、尿検査まだできないのか。血液検査で特に大きな異状はなかったんだから、めんどくさい尿検査なんかやめて、適当に薬出して帰しましょう。
女性看護師:何言ってるんですか! あの血液検査の値だと、重大な病気があるかどうかはさらに尿検査しないとわからないじゃないですか!
おじさん医師:でもさ、もう夜8時になるし・・・。外国人にそこまでする必要はないのでは?
女性看護師:先生、何言ってるんですか! 1歳児なんですよ! 外国人も何も関係ないでしょう!
おじさん医師:(ため息をついて)君がそこまで言うなら、君に任せるよ。私英語が得意じゃないし、最後の説明も君がやってくれ。
私たちが運ばれてきてもう2時間半近くが経過し、時間はもうすぐ夜の8時。医者も、これ以上対応を長引かせたくないのでしょう(外国人の検査なんて面倒くさいのでしょう)。
医師はもうウンザリと言った感じで、後の対応を全て看護師に任せたようでした(パパにはそう見えた)。
パパと長女が、お菓子とコーラを持って処置室に戻って来ました。
採尿袋の装着
【20:00】私たちが処置室でがんばっていると、ちょうど、私たちを最初に受付してくれた若い看護師さんが前の廊下を通りかかりました。
そして、「あなたたち、まだいたの?」といった様子で、処置室の中に入って来ました。
私:尿検査のために、次女のおしっこを取らなくてはいけないんです。
若い看護師さん:それなら、(洗面器を使った)そのやり方じゃダメよ。ちょっと待ってて。
2~3分後、若い看護師さんは小さいビニールの袋状のものを持ってきてくれました。
そして、次女のおしっこの出てくる部分に、ピタッとこの袋を付けます。
どうやら、赤ちゃん採尿専用の簡単な道具みたいです。
おお!! これなら間違いなく次女がおしっこしても私は濡れないし、態勢も変えやすいし(これまではずっと洗面器の上で抱っこしていた)、こんないい物があるなら最初にちょうだいよ・・・。
おしっこ採ったどー!!!!
【20:15】次女の股間に採尿用の小さいビニール袋をぴたっと張り付けて、抱っこを続けること15分。
この尿検査、本当にいつまでやるつもりなんだろう・・・。
あと4時間とか出なかったら、どうしよう・・・。
病院内が静かだけれど、私たちのことを忘れられて急に電気消えたりしないよね・・・。
暇なので、パパがビデオを回して、記録の意味で私が今日あったことを話していました。
すると、その瞬間は突然やって来ました。
<チョピピピピ・・・・・>
パパ:あっ!! おしっこ出た!!!
私:えっ!! ホントだ! やった~~!!
パパ:やった~~! 大成功!!!
私たちはうれしくて歓声を上げ、パパがすぐに看護師さんを呼びに行きました。
パパが「We got it!(やったぜ!)」と言ってガッツポーズすると、若い看護婦さんはプッと笑ってくれました(^^)/。
早速、尿検査を指示した看護師さんが来てくれて袋の尿を回収。少し前までいた診察室で、ドクターを待つように言われました。
検査結果と追加清算
【20:30】待つこと15分。さっきの看護師さんが、審査結果を持って説明に来てくれました。
あれ? ドクターは? さては、さっきこの看護師さんに面倒くさそうな対応してたし、出てこなかったんたんだな・・・(パパの想像)。
どうも、尿検査の結果、重大な病気ではないことが確認できたようです。細菌性感染症(=風邪をこじらせた)、というのが診断結果のようです。
看護師さん:お疲れさまでした。最後に、尿検査の分の追加の支払いと、薬の処方箋の交付があります。受付へお願いします。
説明の後、そのまま看護師さんの後について病院の受付へ。
【20:40】受付のおばさんはこの時間でもいました。
私たち、最初に案内と通訳と採血をしてくれた若くてかわいい看護師さん、尿検査の指示と診断説明をしてくれた女性看護師さん、役者は皆勢ぞろい。私たちが最後の患者って感じで、みんな出て来てくれました。
尿検査の追加料金15ユーロをカードで払い、薬の処方箋を受け取ります。
あ、そっか、ここで薬をもらえるんじゃなくて、薬局で薬を出してもらうんだ!
たいてい、薬局は病院のすぐ隣にあったりしますよね。
処方箋をもらって「サンキュー」と言って病院を出ようとした私たちを、赤ちゃんを連れて病院に来ていた若いママが英語で心配そうに呼び止めます。
若いママ:この時間だと、もう薬局は閉まっていますよ・・・。
えっ!
処方箋があっても、今日は薬がもらえないってこと!?
どうしてこう難題ばかり!!
私たち、英語もできないのに!!
まさかの「ミッション・インポッシブル2」の次回に続きます。
ご訪問ありがとうございました! もしよろしければ、ポチっと応援クリックしていただけると嬉しいです(^^)/↓
にほんブログ村
私のブログを応援してくださる方、お手数ですがこちらもポチっとお願いいたします(^^)/↓
家族・子連れ旅行ランキング
※夏の北欧へ!子連れ北欧旅行記を第1話から読んでみる方はこちら(全て無料)
【その他の子連れ海外旅行記など↓】
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません