ローマ:フィウミチーノ空港で朝ごはん(1歳&5歳:子連れイタリア旅 ♯61)

ローマ:フィウミチーノ空港に戻って来ました!

【これまでの旅程】
0日目:金曜日の午後9時30分、東北地方の自宅をマイカーで出発。車中泊。

1日目:成田空港からモスクワ経由でローマ着。深夜12時過ぎにホテルにチェックイン。

2日目:ホテルでほぼ徹夜した後、ローマ観光。テルミニ駅でスリに遭う。

3日目:午前2時45分全員起床。午前中はバチカン観光。午後、特急列車でナポリへ。

4日目:ナポリ観光。夜行フェリーでシチリア島・パレルモへ。

5日目:パレルモ観光。モンレアーレ大聖堂、パラティーナ礼拝堂、カテドラーレの3つの世界遺産を観光。夜、私が足をくじいてしまいました。

6日目:アグリジェント観光。街と神殿の谷。夜、パレルモのスーパーでおみやげ購入。

7日目:パレルモ観光。マッシモ劇場、クアットロ・カンティ、プレトーリア広場、サンテ・カタリーナ教会、バッラロ市場、マルトラーナ教会、サン・カタルド教会を観光。観光馬車でぼったくりに遭いました。

8日目:朝3時起床。3時30分ホテル出発。真夜中のパレルモを、スーツケースを2つ転がしながら400m歩いてバス停に行き、朝4時15分発の始発のバスで空港へ。朝7時半、ローマ:フィウミチーノ空港に到着しました。

【7:30】定刻通り、ローマ:フィウミチーノ空港着。

降機待ちの間に、長女はおしっこを我慢できずにおむつでおしっこしました。

まずはトイレでおむつの交換をしないと。

【2017.1 子連れイタリア旅行:8日目その2】

巨大なフィウミチーノ空港

【7:45】一番最後に飛行機を降りてきました。

飛行機を降りる時、「ベビーカー必要ですか?」と、アリタリア航空の人が聞いてくれたんですが、「大丈夫です」と返事。ベビーカーはそのまま次の飛行機に積んでもらいます。

早速空港のトイレに行って、長女のおむつ交換。

その後、空港のベビーカーを借り、次女を乗せ、イミグレーションへ。

【8:15】イミグレーションを抜けました。

電光掲示板で運行状況と出発ゲートを確認。

私たちが乗るのは、午前11時10分発のアエロフロートロシア航空SU2403便:モスクワ行き。

電光掲示板を見ると、まだ出発ゲートの表示が出ていませんでした。

まだ早いから、決まっていないのでしょう。

おそらく離陸30分前頃に搭乗開始なので、10時40分頃に搭乗開始。

それまで、2時間以上あります。

万事順調。

まず、何か軽く食べに行くことにしました。

できればおみやげももう少し買いたいな・・・。

「transfer(乗り換え)」の矢印に従って進みます。
トイレでおむつ交換をして、走ってパパに駆け寄る長女。
空港のベビーカーを借りました。
広いフィウミチーノ空港の中を行きます。
イミグレーションを通って、イタリア出国後の電光掲示板。イタリア語、英語、ロシア語、中国語がぐるぐる回っていました。さすがに日本語はなかったです(^^;
11時10分発のモスクワ行きに乗ります! 無事運行予定ですが、搭乗ゲートはまだ未定みたい。

ローマの朝食

【8:30】飲食店を探し、Eターミナルの2階(3階?)部分にやって来ました。

まだ朝早いせい人もまばらで、リラックスできそうです。

天井が高くて、とても開放的。

ゆったり造られたイオンみたいな感じで、吹き抜けから下を見ると、免税店でしょうか、ブランドショップが並んでいました。

ここにあった売店で、まずは水(2.1ユーロ)とコーラ(3ユーロ)のペットボトルを購入。

椅子に座って、もう少し残っていたパンを食べます。

ゆったりしたカフェコーナーを発見。ここで朝ごはんにしよう~。
水とコーラだけ買ってきました。コーラ1本360円なり。
次女「あ~! あ~!(はい、ママ、あ~~ん!)」
私はお水を飲もうかな。
次女はホテルでもらったパンをおいしそうに食べています。
長女「ママ、お買い物したいの?」
長女「いいこと思いついた! ママがお買い物行っている間、私たちとパパは遊び場(キッズコーナー)に行くっていうのはどう?」

空港のババ

せっかくの素敵な空間だし、もう少し休憩することにして、パパがカフェで飲み物と軽い食べ物を買ってきました。

パパが買ってきたのは、

カフェラテ・・・1.7ユーロ×2つ

ババ・・・2ユーロ

クロワッサンみたいなパン・・・2.2ユーロ

合計7.6ユーロ(910円)。

空港のカフェにしては、良心的な価格だと思いました。「カフェは庶民の物。カフェで高額なお金は取らない」という、イタリアの文化を勝手に感じました・・・。

カフェラテ、今回のイタリア旅行では初めて飲みました。普通においしかったです(^^)/

上海国際空港なんて、メチャクチャぼったくりですから。

ババは、スポンジケーキをラム酒のシロップに浸した、ナポリ名物のスイーツ。私たちはナポリで2回ほど食べていました。

空港のカフェのババは、街中の物に比べてお酒感が弱く、あっさり。これはこれでおいしいけれど、やっぱり本格ババとはちょっと違う食べ物だなぁ・・・。

でもこれ、クセがなくて、日本人向けには良さそう(^^;

カフェラテ。空港で、これが200円で飲めるなんて・・・。イタリアの文化の力を感じました。
水のキャップをいじって遊んでいます。
クロワッサンみたいな食べ物(左)と、ババ(中央)
次女は、コーラはまだ早いかな・・・。

カメラマンは保育園年中組

この時の朝食?の模様を、保育園年中組の長女がコンパクトデジカメで撮影してくれましたので、その写真をいくつか紹介します。

なかなか良く撮れていました。

椅子の上に立ってカメラを構える長女。
長女が撮ったテーブルの写真。私たちの朝食です。
朝のカフェコーナーは人が少なかったです。
すごくかっこいい天井。近未来でした。
ブランドのお店が並んでいました。私たちには縁がないなぁ(^^;
いっぱい食べて、のどが渇いたね!
これも長女が撮影。
次女とやりとりしながら撮ったんですね。
撮った写真を確認中の長女。もう立派な大人です。

もう一つのパン

パパがテキトーに買ってきたクロワッサンみたいなパンがおいしかった! パイ生地なのかな・・・。確か、名前は「ロッカ」と言ったような・・・(今ネットで調べても出て来ません(^^;)

パイ生地で作ってるのかな・・・。中に、甘さ控えめのクリームが入っていて、とてもおいしかったです。

食後に。。。

次女がうんちしたみたいなので、トイレでおむつ交換です。

【9:30】1時間ゆっくりしました。ちょっと、おみやげを見に行ってみます。

おみやげ屋さんで、イタリア産のレモンリキュールとイタリア産のブランデー、かわいい小瓶に入ったおみやげ用のオリーブオイルを購入。

購入金額は33.9ユーロ(4,100円)でした。

これ、すごくおいしい! 
クロワッサンのような、パイ生地のような・・・。
名カメラマン、お疲れ様!

空港内シャトル列車で別のターミナルへ

【10:10】おみやげ屋さんで30分。そろそろ搭乗ゲートに移動します。

私たちの搭乗ゲートは、Eの44番。

E44番ゲート、どこだ~~。広大なフィウミチーノ空港の中を、44番のゲートを目指して進みます。

看板を追って行くと。。。

駅に到着しました。

うわっ、この先はこれに乗って行くのか!

空港のターミナル間を結ぶ、無料の電車です。

この電車に乗り、引き続き44番ゲートを目指します。

E44番、E44番・・・。もう結構歩いたぞ・・・。この辺は、ちょっと昔に造られた建物みたいです。
Eー44番ゲートはまだまだ先みたいです。
うわっ、駅だ! E-44番ゲートはこの電車に乗った先にあるんだ!
空港内の連絡列車に乗り込みます。腕にはクマのぬいぐるみ「くーちゃん」を抱っこしています。

モスクワ行きに搭乗

【10:30】ようやく44番ゲートに到着! おみやげ屋さんから20分もかかってしまいました(^^;

フィウミチーノ空港、大きい・・・。ちょっと焦りました(^^;。

無事着きましたので、搭乗開始を待ちます。

【10:45】アエロフロート・ロシアSU2403便モスクワ行き、搭乗開始。

初めはビジネスクラスの人と、小さい子ども連れなどの優先搭乗。

私たちは優先搭乗しました(^^;

【11:10】定刻通りに離陸。

所要3時間45分、モスクワまでの空の旅です。

遅延がなくて良かった~~(^^)/

この空港での乗り継ぎ時間、3時間45分あったはずなんですけど、広い空港の中を移動して、朝食を食べたりおみやげを見たりしていたらあっという間に搭乗時間に。

思ったよりも余裕はありませんでした。

優先搭乗中。奥に見えているのがアエロフロート・ロシア便です。長女「今度の飛行機にはゲームがあるといいなぁ。」そうだね、さっき乗った飛行機には、ゲームがなかったもんね。
お世話になります~~(^^)/

マイナス10度の次回に続きます。

ご訪問ありがとうございました! もしよろしければ、ポチっと応援クリックしていただけると嬉しいです(^^)/↓


家族・子連れ旅行ランキング

私のブログを応援してくださる方、お手数ですがこちらもポチっとお願いいたします(^^)/↓

にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ海外旅行へ
にほんブログ村

※冬の南欧へ!子連れイタリア・シチリア島旅行記を第1話から読む方はこちら(全て無料)

【その他の子連れ海外旅行記など↓】

【台湾】路線バスの中に忘れ物した!

【チェコ】空港シャトルバスで命の危機

【妊娠中】妊娠中に海外旅行するメリットとデメリット