九份で絶対に飲むべし!ドラゴンフルーツの生ジュース(0歳&4歳:子連れ台湾周遊旅 ♯13)

2020年6月22日

夜の九份。雰囲気満点です(^^)/

【これまでの旅程】
1日目:午前4時に家を出発、成田から台北へ。夕食とマッサージ。

2日目:路線バスで野柳地質公園へ。観光&昼食。その後さらに路線バスで淡水に移動、淡水紅毛城、漁人碼頭観光。MRTでホテル帰着。

3日目(今日):午前6時起床、8時ホテル発。MRTと路線バスを乗り継いで、十分大瀑布を見学。十分駅で天壇上げにチャレンジ。列車で菁桐駅を目指しますが、間違えてその1つ手前の平渓駅で降りてしまいました。平渓観光&名物ライスドッグで昼食。

列車とタクシーを乗り継いで、九份に到着。

【16:40】平渓から列車で瑞芳へ移動し、そこからタクシーで九份のバス停(九份老街のほう)にやって来た私たち。

今は11月、日の暮れるのは早いです。まもなく夕暮れ時。夜の明かりが灯る、九份のゴールデンタイム。多くの観光客で賑わっていました。

次女も長女もぐっすり寝ています。

【2015.11台湾周遊旅:3日目その4】

【16:50】九份の入口にやって来ました。

豆花店だと思ったら、九份名物「タロイモぜんざい」の名店だった

九份老街バス停近くの入口から、両側にお店が立ち並ぶ「基山街」に入ります。

【17:00】基山街に入ってすぐ、まずは豆花店で休憩することにしました。お店の名前は「老友號芋圓」。この時は行列はできていませんでしたが混雑。帰国後に調べてみたら、行列のできる人気店だったことがわかりました(^^;

長女が寝てしまったので、重くて・・・(^^; 今回の旅行ではベビーカーは持ってきていません。

パパは長女を抱っこしているので、席に座り、私がカウンターまで行って注文。お店の人がテーブルまで持ってきてくれます。

「熱」と「冷」があり、「冷」を頼んだら、かき氷が上にドン! 氷は予想外でした(^^;

長女に「かき氷だよ~」と言うと、何と長女が目を覚ましました。恐るべしかき氷の力・・・。

頼んだのは、「あずき」と「タピオカ」。

このメニュー看板が目印。何か、具だくさんの豆花かと思ったんですよね(^^;
スイーツの上にかき氷が!
これは「タピオカ」のほうです。
おいしいかな~~。恐る恐るパクリ・・・。
んん~~、おいひい(^^)/

食べてみると、まさに「あずきアイス」の味。おいし~~。中には豆花(プリンみたいなもの)や餅などの具がごろごろ入っていて、これだけでお腹いっぱいになりそうです。餅入りのあずきアイスですね。

これで1つ50元(200円)だから、超お得!

お店もすごく清潔でいい感じです。

こんな夕飯もいいかもしれませんね(^^)/。

私たちはこの時これを「豆花」だと思って食べていたんですが、もう1軒、九份名物「タロイモぜんざい(タロイモで作った餅のスイーツ)」のお店に入った所同じものが出てきて、その時これが「タロイモぜんざい」だったと認識したのでした・・・(^^;。

中の具もおいしい! 日本の冷たいおしるこみたいな感じです。

豆花もタロイモぜんざいも、食べたことなかったもので・・・(^^;。

「阿珠雪在焼」のクレープアイス

【17:20】20分ほどでタロイモぜんざいのお店を出て、九份の深部へ進んでいきます。

【17:20】いざ、九份の奥のほうへ!
あっと言う間に暗くなりました。

歩いている途中に、賑わっているきれいな食べ物屋さんがありました。お店の名前は「阿珠雪在焼」。日本語で「ピーナッツ巻きのアイスクリーム」と書いてありますが・・・。何のこっちゃ?

店員さんは「クレープアイス!」と日本語で言っていました。見ると、クレープのような、お好み焼きのような・・(^^;

ハングルも書いてあったから、朝鮮の食べ物でしょうか。

1つ40元(160円)。お店もきれいな感じだし、2つ注文。

パクチーあり、パクチーなしが選べたので、ありとなしを1つずつ。

お味は・・・。

おいしい! ピーナッツのクリームがいいですね! 雪見だいふくに食感は似てるかな・・・。私は、パクチーなしのほうがおいしかったです。

パクチー好きのパパは、パクチーありが一押し。香草の効果で、一層さわやかになります。

【17:25】クレープアイス、食べてみます。
ピーナッツのクリームがおいしい(^^)/ 歩きながら食べました。

お姉さんの胸元がまぶしい味付け卵屋さん

九份にはいろいろなお店があります。

おもちゃ屋さん、おみやげ屋さん、食べ物のお店・・・。

おもちゃ屋さんもたくさん。
「次女のおみやげに、これ買って行こう!」
かわいいサンダルが並びます。

お店の前にでっかい容器があって、そこに黒いたれにつけた卵を売っているお店。おいしそうだけれど、八角のにおい(私にはちょっといやな中華の香辛料のにおい)」がするな・・・。

売り子のお姉さんがセクシーです(^^)/

パパ、お姉さんの胸元に釘付け・・・。絶対狙ってやってますこのお店。

売り子のお姉さんの胸元が神々しい、味付け卵屋さん。

九份名物の出来立て草餅「阿蘭草仔粿」

【17:40】るるぶに載っていたお店に狙ってやって来ました。おやきみたいな食べ物のようです。

中の具によって、数種類あります。

切り干し大根や干しエビがお勧めだったみたいですが、私は「あんこ」を2つ購入。

店先で、さっそく1つほおばってみます・・・。

ん?

これは!?

わさびだ!

2つともあんこかと思って買ったら、何と1つはわさびだったという、罰ゲームみたいな展開。

でも、このわさびの草餅、ほんのりわさび味で超おいしい。

人気で、かなり数少なくなっていて、隣の「あんこ」売り場が侵食していてよくわからなくなっていたんですね(^^;。

すごくもっちもちの草餅です(^^)/。

おっ! るるぶに載ってた草餅屋さんだ!
手作り草餅を2つ購入。
あれっ! これ、「あんこ」じゃなくて、「わさび」だっ!!!
バブバブ・・(ママ、おっちょこちょい~~)

「賴阿婆芋圓(ライアーポゥイーユェン)」でタロイモぜんざい

【17:45】そして、またまたるるぶでチェックしておいた本日のメインのお店、タロイモぜんざい店「賴阿婆芋圓(ライアーポゥイーユェン)」へ。

ここまでで結構お腹いっぱいになってしまっていたので、1つだけ頼んで3人でシェア(お店さん、ごめんなさい・・・(^^;)。

行列できていなかったし、許して~~。

「ありがと~! 45元(180円)!」と、おじちゃんが日本語で対応してくれました。

さっと食べて行こう。

冷たいお餅がおいしい! 甘さ控えめで、ごはんとしてもいけます。

っと、ここで、九份で一番最初に豆花だと思って食べたものがこの「タロイモぜんざい」だったことに気が付くのでした・・・。

あんこの草餅もここでいただいちゃいます。

こちらのお店です。
「1つください!」「ありがと~~」(全部日本語)
こんなスイーツです。おいしそう~~(^^)/
次女も抱っこ紐から出られてうれしそう。
【17:50】ここのタロイモぜんざいもおいしい!
あんこの草餅もおいしいね!
うに~~(^^)/
タロイモぜんざい、おいしかった~~(^^)/

※パパが2か所蚊に食われていました。九份では蚊に注意です

ふくろう」と「しまじろう」のオカリナを購入

歩いていると、おもちゃ屋さんで長女の足が止まりました。ここには、いろんなキャラクターの陶器の笛、オカリナが売っているのです。

長女は「ふくろう」、次女用にと「しまじろう」のオカリナを購入しました。

【17:30】オカリナのお店で
どれにしようかな~~(^^)/
買ってきたオカリナ。「しまじろう」と「ふくろう」
【18:20】階段を上ってきた所にあったおみやげ店。「泥人形」って、惹かれます(^^;
【18:30】猫さん大好きな長女。にゃんこのポーズで。
階段を上っていくと、城址のようなものが・・・。
「秘密基地」って何だ? チャイナドレスのレンタル屋さんのようです。

甘えん坊長女

私を休ませるために、パパが次女を抱っこして歩き始めると、長女が「ママ、抱っこ~~」。

せっかくパパが次女を抱っこしてくれてるのに~~~(^^;

長女はいつまでも甘えん坊で・・・。

次女がパパの抱っこに変わるやいなや、私に抱きついてきた長女。もう~~~。あなた、重いんだからね!

九份で絶対飲むべし!!!!! ドラゴンフルーツの生ジュース

歩き疲れて、ちょっと座って冷たいジュースが飲みたいナ。

もちろん、台湾でジュースと言えば、生絞りジュースですよ。

何気なく立ち寄ったカラフルなジューススタンド。これまで、台湾では、オレンジ(台湾オレンジ)、グレープフルーツ、すいか、さとうきびのフレッシュジュースを試してきた私たち。

ここでは、「スイカ」と「ドラゴンフルーツ」を注文。

ドラゴンフルーツ、濃い赤色で、ちょっとグロいかもしれない・・・。ドラゴンフルーツって、白い果肉じゃなかったっけ?

ま、いいや。

飲んでみると・・・・・。

こ、これは!!!

これはおいしい。台湾オレンジ(柳丁/青いみかんのような外見)のジュースも超おいしいですが、これも超おいしい!

滋養が体に染み渡るような・・・。

出会ってしまいました! 究極のフルーツジュース

このお店、グーグルマップで探しましたが、出てこない・・・。小さすぎるお店だから出てこないのかな・・・。店名は「鮮切水果」。曲がり角にあります。タロイモぜんざいの名店「賴阿婆芋圓」のすぐ近くです。

ドラゴンフルーツはこれまでのジューススタンドでは見ませんでしたので、やや珍しいのでしょう。皆さんも、ドラゴンフルーツの生絞りジュース、見つけたらぜひ飲んでみてくださいネ!

そういえばここまで、風邪を引いているパパは1本もビール飲んでいません・・・。

【18:40】何気なく買ったドラゴンフルーツの生ジュースが・・・おいしすぎる!!!
そしてこのお兄ちゃんの笑顔が・・・まぶしすぎる!!!
この濃い赤色のジュースが、ドラゴンフルーツのジュースです。飲んだことのないおいしさ。絶対に飲んでください。
九份のメイン通りの階段道「豎崎路」を降りて行きます。

千と千尋のお風呂屋さん「阿妹茶樓(阿妹茶酒館)」で記念撮影

【18:55】九份のメイン通りの階段道「豎崎路」に入るとすぐ、有名茶店で、「千と千尋の神隠し」の油屋(お風呂屋)のモデルになったと言われる阿妹茶樓が目に入ります。

夜の阿妹茶樓は無数の赤い提灯に明かりが灯り、雰囲気抜群! 多くの観光客が写真を撮っています。

本当なら入ってお茶とかお酒とか飲みたい所ですが、高級店らしいし混んでいたので、私たちは写真だけ(^^;

【18:55】千と千尋の世界です(^^)/
定番ですね!
おまけに変顔も(^^;

そのままメインの階段通りを上って、九份バス停から帰路につきます。

【19:10】「豎崎路」を一番下まで降りてきました。夜の九份、楽しみました! 混雑を避け、早めに帰ります。
【19:15】九份バス停を目指して歩きます。

ジェットコースタータクシーで瑞芳駅へ

【19:30】九份バス停から、瑞芳駅へ戻ります。

当初はバスで行こうと思っていましたが、月曜日にも関わらず、バス停には結構な列。来る時のタクシーが200元で楽だったので、止まっていたタクシーに声をかけ、タクシーで行くことにしました。

料金はやはり200元。

乗り込むと、下り坂を猛スピードで下っていくタクシー。スピードメーターを見ると、直線80キロ、カーブでは60キロ。道がいいので、そこまで怖い感じはしませんでした。

乗車10分で、あっと言う間に瑞芳駅に到着! 料金トラブルもなし(台湾旅行中を通して、外国でよくあるタクシーとの料金トラブルは一切ありませんでした)

夜の瑞芳駅前。
【19:56】瑞芳からは電車です。
平渓線と日本の江ノ電は、仲がいいみたいです(^^)/

瑞芳から、列車で台北のホテルへ

【20:00】区間車(=普通列車)で台北駅へ。

電車の中では、長女は今日おみやげに買った天壇のストラップやしまじろうのオカリナをいじったり・・・。

【21:05】乗車約1時間、台北駅に到着。

列車の中では終始ご機嫌だった次女。
長女と「いないいないばあ」をしています。
台北駅に到着!
長女「何だこれ~~!」。台北駅で衝撃的なオブジェに遭遇。鳥人間の首の所から水が出ています。

【21:20】MRTに乗って、ホテルへ。

【21:40】ホテル「山水閣大飯店」到着。

ホテルでのひととき

今日も、朝からこの時間まで、台北郊外をMRTと路線バスと電車でぐるぐる。疲れた~~。

【22:00】私はすぐにベッドにバタンキュー。もうダメ。シャワーは明日の朝にします。

でもまだ長女も次女も元気元気。おみやげで買ってきたオカリナを吹いてみたりして、パパと楽しく過ごしたようです。

しまじろうのオカリナを吹いてみます。
ずっと、おみやげをいじって遊んでいました。私はとうに寝ています。

【23:00】長女・次女就寝。

【24:00】パパ就寝。パパだけ今晩シャワーを浴びました。

明日は、またまた路線バスに乗って、今度は台北から2時間南へ。

山中の川沿いにあるという、烏來温泉露天風呂(無料)を目指します。

次回1回だけ別記事を挟んだ後、続きます。

温泉地ですから、いろいろありますよね。

名物とか・・・。

いい景色とか・・・。

ぼったくりとかさ・・・。

※英語話せない人に絶対オススメ!子連れ台湾周遊旅行記第1話はこちら(全て無料)

【その他の子連れ海外旅行記など↓】

※トラブル連発!子連れインドネシア旅行記の第1話はこちら(全て無料)

※神秘の国を行く!子連れミャンマ―旅行記の第1話はこちら(全て無料)

※コロナに気をつけて行く! 2020.7宮古島旅行記の第1話はこちら