バルト海を渡る豪華フェリー「タリンク・シリヤ・ライン」船内を夜の大冒険(1歳&4歳:子連れスウェーデン・フィンランド・エストニア旅 ♯71)

タリンからストックホルムへ向かう豪華フェリー「タリンク・シリヤ・ライン」のキッズルームで遊ぶ次女。

【これまでの旅程】
1日目:羽田から北京経由でスウェーデンのストックホルムへ

2日目:ストックホルム市内観光。その後、夜行フェリーでフィンランドのトゥルクへ

3日目:ムーミンワールドとトゥルク市内観光

4日目:トゥルクから特急列車でヘルシンキへ。午後はヘルシンキ市内観光

5日目:ヘルシンキ市内観光。世界遺産:スオメンリナ要塞島など。

6日目:国際フェリーでヘルシンキからエストニア:タリンへ。パパと長女でタリン観光。次女が40.4度の発熱、救急車で病院へ。

7日目(今日):午前3時30分、次女39.7度の発熱。解熱剤投与。37.6度まで下がって元気に遊ぶも、遅めの朝食後の熱は再び39.6度。10時過ぎ、病院の薬と解熱剤を投与します。

午前11時、ホテルチェックアウト。次女の熱は37.6度、夕方のフェリーの時間まで街を観光することに。聖オレフ教会で次女は平熱に。精霊教会、旧市庁舎を経て、ラエコヤ広場でランチの後、コフトウッツァ展望台へ。

午後5時30分、ギリギリのタイミングでストックホルム行きのフェリーに乗船。船のデッキで調子に乗って飲めないお酒を飲んでしまった私は、キッズコーナーで具合が悪くなり、部屋で寝込んでしまいました。

【18:45】キッズコーナーで遊んでいると言う長女を残し、パパ・私・次女の3人で個室へ。私は頭がぐるぐるして、そのまま寝てしまいました。次女もたまたま一緒に就寝。

【19:00】15分後、パパが、キッズコーナーに残してきた長女を迎えに行くと、長女はキッズコーナーから出た所で数人の外国人のママたちに囲まれて、目に涙を浮かべていました(幸い、わんわん泣いていた、というわけではなかったようです)。

パパ・ママがいなくて1人で泣いている4歳児に、各国のママたちが心配そうに話しかけているという図です。

いろんな言語で(^^;

【2016.7 子連れ北欧旅行:7日目その9】

パパ、つるし上げられる

キッズコーナーのすぐ前の廊下で、5~6人の心配そうなママたちに囲まれて立ち尽くしていた長女。目に涙を浮かべています。

パパは瞬時に自分が危機的状況にあることを認識。

しまった~~っ!

いろいろあって、戻るまで15分もかかってしまった!

子どもを放置することについてはヨーロッパやアメリカでは日本よりもずっと厳しく、親が即逮捕されるなんていう話も聞いたことがあるような・・・。ここは、紛れもない、ヨーロッパだ・・・。

パパ:(日本語で)ごめん~~長女、時間がかかっちゃった!

ママたち:(キッ! お前かこの子の親は!)

ママ1号:小さい子どもを放置してはダメよ!(英語)

パパ:すみません! すみません! ちょっとトラブルで・・・(カタコト英語)。

ママ2号:どんな理由があっても、子どもは一緒に連れて行かないとダメです!(英語)

パパ:すみません! すみません! ちょっとトラブルで・・・(カタコト英語)

ママ3号:〇〇××△△〇〇××△△!!(ロシア語)

パパ:すみません! すみません! ちょっとトラブルで・・・もはや日本語

ママ4号:△☆☆〇〇××△△☆〇〇☆☆!!(スウェーデン語)

パパ:(ひえ~~、許して~~、ごめんなさい~~~(心の声))

ママ5号:△☆・・・(国籍不明)

パパは、各国のママたちの避難の嵐の中、長女を抱っこして足早にその場を離れたそうです・・・(^^;

パパと長女でキッズルームまわり

タリンからストックホルムに向かうこの大型フェリーの中には、さっきのキッズルーム(6歳児以下専用)の他にも複数のキッズルームがあるようです。

パパと長女の2人で船内をちょっと探検し、3つの部屋を発見しました。

1つ目は、小規模のダンスルームみたいなのがあって、壁面に大きく映し出されるポーズと同じポーズをしてみんなでダンスをするという趣向の、子ども向けダンスルーム。

入ろうとしたのですが長女が恥ずかしいみたいでいやがり、2番目の部屋へ。

【19:20】ここは一番大きく、遊具もたくさん。ちょうど今イベントの時間で、かけっこ競争をやっていました。

進行はエストニア語です(^^;

どうも、子どもたちが数人ごとに順番に10mほど走り、ゴールするとお菓子をもらえるようでした。

ここも、パパは「やってみよう!」と言うのですが長女が恥ずかしがっていやがり・・・。

結局、はしごを登って遊び始めました。

一番大きいキッズルームで。はしごを登って遊び始めました。
パパ~! 一番上まで登ったよ!(部屋ではかけっこゲームをやっています)
健康器具のような遊具。このほか、サッカー遊びや三輪車、絵本コーナーなどなど・・・。
部屋の外には、トリックドアが。

【20:00】午後8時になったので、外に出て来ました。そろそろお腹も空いて来たし・・・。

パパ:そろそろお腹も空いて来たし、ママのことも気になるし、一度部屋に戻ろうか。

4歳:そうだね、おむつも替えないとだしね。

パパ:え? おむつ? おむつでおしっこしたの?

4歳:そうだよ。ボールプールの所でおしっこしたくなって、パパを探したけれどいなかったから、「これはおむつでするしかない!」と思っておむつでおしっこしたんだ。

パパ:そうだったんだ! 早く言ってくれれば! じゃ、おむつ替えに部屋に戻ろう!

どういうわけか、おむつでおしっこしたことをずっとパパに言わずに遊んでいたようです。気持ち悪くなかったかな~(^^;。

この時4歳、保育園年中組の長女。とうにおむつは取れていますが、うちは海外旅行の時はいざというときのために子どもにおむつを履かせています。

それが役に立ちました・・・(^^;。

おむつでおしっこしたから、おむつ替えたいな。

私は再起できず

【20:10】パパと長女が部屋に戻って来ました。

ちょっと前に次女は目を覚まし、すっかり熱が下がったようで1人で遊んでいました。私も次女に気が付いてはいたんですが起き上がることができず・・・。ちょっとでも起き上がろうとすると頭がぐるぐるします。

私は外出はとても無理。明日の朝までに治るといいんですが・・・。

パパが長女のおむつを替えた後、夕ご飯をどうするかちょっと相談。お昼ご飯が遅い時間で、たくさん食べたこともあってみんなそれほどお腹は空いていないことから、日本から持って来たおせんべいで済ませることにしました(次女は離乳食)。

私は話すことはできましたが・・・、とてもじゃないけど起き上がれません。
長女とパパでおせんべいを食べます。私はやっぱりダメ。頭がぐるぐるして気持ち悪い・・・。
4歳「ね、次女も一緒にさっきの所に遊びに行こうよ!」

次女を連れて再びキッズコーナーへ

【21:00】私は寝ていてわかりませんでしたが・・・、パパが子ども2人を連れてさっきのキッズコーナーに行ったようです。

もう夜の9時だというのに、まだ小さい子どもが数人遊んでいます・・・(うちもその中の1人なのですが)。でも、1時間前の半数位に減っていて、1歳2か月の次女も伸び伸び遊べました。

風船をいじって遊ぶ次女。
小さいお馬さんに乗ろうとしています。1人ではまだ無理かな・・。
てくてく・・・。1歳2か月の次女は、まだよちよち歩き。歩くだけで遊びなのです。
車にまたがりますが・・・。次女はまだうまく車を前に進められません。
健康器具みたいな遊具で遊ぶ長女。
4歳の長女は補助輪ナシで自転車OK!(写真はペダル無しのバギーです)
北欧の子どもと、積み木遊びを始めました。
次女はいろんな車にまたがって座って遊んでいます。

1時間ほど遊ぶと、次女は眠たくなってきたみたい。いったん部屋に戻ります。

【22:00】長女はまだ遊びたいというので、今度はパパと長女の2人で出発。

サイエンス室

化学の遊び場があって、入ってみます。もう夜の10時ですが、まだ大丈夫みたい。

小さな部屋には、自然科学館にあるような遊びの道具が5~6種類。

ロボットがいて(職員さんが陰でこっそり操作しているラジコン)、子どもたちを追いかけたり物をつかんだりして、盛り上がっていました。

「サイエンス・センター」って何だろう。
上から光が照射され、高くすると砂の色が変わります。
このロボットが動きます。
ロボットのアームも動いて、器用にブロックを掴みます(奥で職員の方がラジコン操作しています)。

20分ほどで、部屋に戻ります。

今度は売店へ

パパと長女の船内探検は続きます。

【22:30】お腹空いたし、何か買いに行こうということで、2人で船内の売店に向けて出発。

この売店、大きめで商品充実。売店と言うよりスーパーという感じ。夜11時閉店なので、あと30分!

長女は結局ここでジュースだけ購入。

パパは、日本へのおみやげに欲しいと思っていた酒類が売っていたので、いったん長女を部屋に連れ帰った後再び1人で売店に来訪。おみやげのお酒5本(リキュール4本、ウォッカ1本)を購入!

閉店と同時に店を出ました。

タリンの名前が入ったリキュール「VANA TALLINN」。甘みが強く、日本人には馴染みのない味ですが、旅の話題に。
ヘルシンキを舞台にした日本映画「かもめ食堂」に登場するフィンランド産ウォッカ。パパも1本購入。
日本の高級ウイスキーも売っていました!

長女は二段ベッドの上で就寝

【23:05】パパがおみやげのお酒をたくさん持って部屋に戻って来ました。

私と次女はぐっすり・・・。長女は二段ベッドの上に上ると、ふとんに潜ってすぐ寝てしまいました。いっぱい遊んで、眠くなったんですね~。パパといっぱい遊べて良かったね。

パパは、寝相の悪い長女が二段ベッドの上から下に落ちるのが心配で、下のベッドを動かし、万一長女が落ちてもベッドの上に落ちるようにベッドをレイアウトしました。

「ママたち、ぐっすり寝てるね!」
長女は上のベッドに登ったと思ったら、浴衣を脱いであっと言う間に寝てしまいました。
これなら、長女が上から落ちても大丈夫だぞ・・・。

パパ、単身でナイトクラブに突撃

まだ、パパの1日は終わりません(うちのパパって、本当にタフだと思います(^^;)。

【23:30】せっかく乗った豪華客船。これから、単身ナイトクラブに向かい、どんなものか社会見学に行くのです。手に、乗船時にもらったドリンク半額券1枚を握りしめて・・・。

3枚もらったうち、2枚はデッキでドラフトアップルサイダーに使いましたが、1枚残っていたんですね。

ナイトクラブへ向かう途中、バーレストランでピアノの生演奏をしていました。私たちは午後6時頃にこの生演奏を見かけているんですが、パパの話だと同じ演奏者がこの時間でも演奏していたとのこと!

しかも、夕方は食事のBGMという感じで静かに弾いていたのに、この時間はワンマンショーという感じで、観客は10人ほどでしたが大盛り上がり。大迫力の演奏だったそうです。パパもびっくりして、5分ほど立ち止まって聴いていたようです。私も見てみたかったなピアノ生演奏・・・。

【23:40】ナイトクラブに到着。ショーをやるようなホールで、シートには小さいテーブルがついていて、お酒やおつまみを楽しみながらショーを見れる、大人な空間でした。

バーカウンターがあり、ワンショットやカクテルの注文ができますが・・・。こういう場所に明らかに不慣れなうちのパパ。でも、これも社会勉強。英語のできない日本人おやじ1人、心細くても覚悟を決めて乗り込んだようです。

手に握りしめたドリンク半額券を使って、生ビールを注文。うまく注文でき、生ビールをゲット!

ビールを持って席に着こうとしますが・・・。

もう夜の11時40分だというのに、客席はほぼ満員。席が空いているかと思ってもカバンが置いてあったりして、なかなか空席がありません。

そんな中、前の客が出て、まだ後片付けがされていない小テーブルを発見。そこに座ります。

ショータイムは、英語で進行が行われていました。観客参加型のクイズのようです。正解者は景品がもらえるのでしょう。

ビールを飲みながら見ていると、夜12時からは「Get Lucky」というグループのコンサートになり、その後は観客が参加してのノリノリのダンスタイム。

このダンスタイムの盛り上がりがすごくて・・・。観客たちが老いも若きも、もうノリノリでダンス! 日本では絶対にないことです。

夜12時15分頃からは、別のパフォーマーチームが現れ、パイプ椅子を使った本格的なパフォーマンスショーが始まりました。言葉はわからなくても見て楽しめるショーです。

もう12時過ぎだというのにすごい・・・。観客もまだたくさんいるし。ヨーロッパの皆さん、夜が強いナ・・・。

【24:30】まだパフォーマンスの途中でしたが、パパの社会勉強はこの辺で打ち切り。部屋に戻ります。

1人でも、かなり楽しめたようです。

こういうエンターテイメントショーが無料で楽しめるなんて、さすが豪華フェリーです。

夜の11時45分頃。観客参加型のクイズが行われていました。席はほぼ満席です。
夜12時から始まったバンド演奏。
観客の大部分が参加してのダンスタイム! スリとか盗難とか、気にならないのかしら・・・。
ダンスタイムが終了。おや、また何か始まったぞ・・・(もう夜の12時過ぎ)。
その次は、パイプ椅子の本格パフォーマンス! 何時まで続くんだこのショータイムは・・・。

【24:30】部屋に戻りました。

パパが私を起こします。私はまだ気持ち悪くて起き上がれはしませんでしたが、目は覚ましました、

次女に1日2回飲ませるはずの抗生剤を今日の午後はまだ飲ませていないことをパパが心配し、次女を起こして飲ませることにします。夕方、私がぶっ倒れた時にパパが次女に飲ませようとしたんですが、薬の瓶の蓋の開け方がわからず、与えられなかったんですよね・・・。

私は私で、そもそも薬の瓶をスーツケースにしまい込んでいたため、寝た姿勢でスーツケースから薬の瓶を探して取り出すのに苦労しました。

次女に抗生剤を与えます。熱はありません。解熱剤は午後7時に投与したきりですので、もう5時間以上経って解熱剤の効果は切れています。無事このまま、明日の朝も平熱で迎えることができれば、完全回復に近くなっていると言えるでしょう。

【翌1:00】パパ就寝。

明日の朝、私、起きれたらいいのですが(^^;

次回、朝の様子です。

※夏の北欧へ!子連れ北欧旅行記を第1話から読んでみる方はこちら(全て無料)

【その他の子連れ海外旅行記など↓】

【台湾】降りる駅を間違えた1

【台湾】降りる駅を間違えた2

【台湾】航空券の名前を間違えた