【激安&超簡単】我が家では子どもたちが毎日シャーベットを作ります

お風呂上がりに、りんごのシャーベットを作る長女(小学校3年生)。次女は牛乳&蜂蜜&ヨーグルト。

子連れ北欧旅行記のお話の途中ですが、今回は別の話題です。

子どもたちは冬も毎日シャーベット作り

少し前に、私が半年間ずっと「ぬか漬け」にはまっていることを紹介しました。↓

自家製の「ぬか漬け」にはまっています~誰でも簡単にできますよ~

実は同じ頃から、子どもたちがハマっていることがあります。

それが、家でやる「シャーベット作り」。

私は「アイス星人」を名乗るほどのアイス大好き人間。私の子どもたち2人も、アイス星人2号、3号です。

毎日毎日、アイスくれアイスくれともう大変(^^;

何が大変かって、お金が大変なんですよ(^^;

何かアイスも高くなっちゃって、コンビニで買うと1個100円以上なんて普通。スーパーでお得な箱入りのやつを買って常備していましたが、ある日、インターネットで「ジュースがあれば自分でフローズン(私たちはシャーベットと呼んでいる)が作れる」という器具?を売っているのを発見。

「HAPI MIX Friends(ハピ ミックス フレンズ)」という商品。1個800円位だったので、おもちゃと思って1個買ってみたんですよね。

こんな物です(写真は、長女のと次女のもの。使い込んで、ピンクのほうは字が消えています(^^;)。

そしたらこれが大当たり!

半信半疑で買ったんですが、本当に簡単に、シャーベットができるんですね。

いろいろなジュースでシャーベット作れて楽しいし、私がハマっている「ぬか漬け」みたい。

夏から、毎日、学校や保育園から家に帰ってきては、子どもたちが自分でシャーベットを作って食べるようになりました。今ではもう1個買って、子どもたちそれぞれで1つずつ使っています。

これです↓

すごい所その1:とにかくアイス代が安くなる

うちは、毎日アイスを食べるので、アイス代がばかになりません。

ですが、これを導入したとたん、ジュース代しかかからないので、大幅に食費の節約に! 1個10円以下です。もう、家では子どもに普通のアイスは出しません(^^;

すごい所その2:ヘルシーなアイスが作れる

アイスを毎日食べるにあたって、どうしても気になるのが、カロリーや糖分、脂肪分。

市販のアイスって、砂糖と脂肪を固めたようなものをたくさん使っているんですよね。だからコクがあっておいしいのですが・・・。

自家製シャーベットは、糖分はジュースの糖分だけ! 脂肪はゼロ(ヨーグルトのシャーベットを除く)!

甘さが足りなければ自分で蜂蜜を足したりして調節できるので、とにかくヘルシーです。

これで、毎日、心おきなくアイスが食べられます(^^)/

そろそろ完成でいいかな~~(^^)/

すごい所その3:幼児でも自分で作れる

ハッキリ言って、これが一番すごい所かも(^^;

保育園年中組の次女が、自分で作れるんです(冷蔵庫からジュースが出せれば)!

作る時間は、大人で5分、子どもで10分。

簡単に作れると言っても、「ママ、シャーベット作って~~」が毎日となると、面倒くさいこと間違いなしです。

子どもたちは、「今日は何のシャーベットにしようかな~」と言って、冷蔵庫からジュースを出して勝手に作り始めます。超楽なんです~~(^^)/

※冷蔵庫の扉の閉め忘れだけ注意させてます。

うちの場合はこんな感じです(^^)/

いろいろ試せて楽しいよ~

ぬか漬けもそうですが、こういう器具を手に入れてしまうと、いろいろ作ってみたくなってしまうんですよね!

うちもいろいろやってみました。

長女の一番のお気に入りは、果汁10%くらいの安いぶどうジュースのシャーベット

次女の一番のお気に入りは、牛乳&蜂蜜&ヨーグルト

その他、もちろん、オレンジジュース、りんごジュース、グレープフルーツジュース、ライチジュース、コーラなど、ありとあらゆるジュースでシャーベットを作れます。

レモンやグレープフルーツは大人向け(かなりスッキリした味)。甘いジュースで作ると子ども向けのシャーベット(これでも、市販のシャーベットよりスッキリ味)になります。

次女のお気に入り、牛乳&蜂蜜&ヨーグルト(ヨーグルトは自家製の無糖のもの)。

「HAPI MIX Friends」でどうしてシャーベットができるのか

これ、電気を使わないのにシャーベットできちゃんですよね。。。

器具を、冷凍庫に入れておくだけ。

この器具、周囲に特殊な保冷剤(=蓄冷剤)が入っているらしく、冷凍庫から出しても十数分間、器具の中がマイナスに保たれるのです。

この中にジュースを入れると、壁に当たった部分のジュースが冷やされ、すぐに薄いシャーベットになります。その壁のシャーベットをスプーンで削る作業を続けると、ジュースがみんなシャーベットになる、という仕組み。

この器具を、冷凍庫の中に入れておくだけでいいんです。

食べるのもそのまま(ウチは)。

使い終わったら、しばらく出しておいて蓄冷剤を完全に溶かした後に洗ってまた冷凍庫へ入れるだけ。

ものすごい器具なんです。

冷凍庫に、こんな感じに無造作に入れています。

今日のシャーベット作り

冬を迎えたこの頃は、お風呂上がりにシャーベットを作っています(撮影日:令和2年12月15日火曜日)。

小学校3年生の長女は、りんごのシャーベット。

保育園年中組の次女は、牛乳と蜂蜜とヨーグルトのシャーベットです。

ジュースを入れた容器の壁にできたシャーベットを、スプーンで取っていきます。
完成!!
こちらは、次女が作ったヨーグルトと蜂蜜のシャーベット。ヨーグルトを入れるとモコモコ感が全然違います。

おもちゃみたいな値段です↓

食べ物以外で子どもたちがハマっているもの

食べ物以外では、我が家もご多分に漏れず『鬼滅の刃』にハマっています。

映画が始まる前から、ママ友から「すごく面白いよ!」と聞いていて、ツタヤでDVDを借りてきて家族で一気見。なるほどこりゃ面白い!

その後、コミックをそのママ友から全巻(最終の23巻を除く)借りて読破。この時点でドはまり。

原作も素晴らしいですが、アニメーションの完成度がすごいですよね! 

声優さんも、私の一家が大好きなアニメ「ソード・アート・オンライン」の主人公(キリト)の声の人が伊之助だったり、同アニメの最後のボス(皇帝ベクタ)の声の人が猗窩座役だったり、「五等分の花嫁」の主人公(上杉くん)の声が煉獄さん役だったり・・・。

アイス星人一家、アニメも好きなので、盛り上がってます!

映画館で、私とパパは泣きました・・・。私は煉獄さんの大ファンになっちゃいました。

こんなこと、皆さんやってます??
竹を咥えて禰豆子の真似をする次女(保育園年中組)

次回、北欧旅行記に戻ります。

ベビーカーが、出てこなかったんですよストックホルムで・・・。

【その他の子連れ海外旅行記など↓】

※コロナに気をつけて行く! 2020.7宮古島旅行記の第1話はこちら

※妊娠中の海外旅行記第1話はこちら

※世界遺産満載!子連れチェコ・ドイツ旅行記の第1話はこちら(全て無料)